ヒアリング
ホームページの目的・ご希望

ホームページ制作のご相談は、全国どこからでもお受けしております。お問い合わせいただいたお客様には、まずお電話にてイメージを伺い、ご都合の良い日程がありましたら直接お会いしてお話を伺いに参ります。遠方のお客様はお電話にてご希望をお伺います。
初回のお打合せではまず、ホームページへのご希望、目的といった、どのようにホームページを使いたいのか、どんな機能が必要かをヒアリングいたします。
また、お客様の事務所がどのような業務で、どんな強みがあるかなど、アピールできる点についても細かくヒアリングしていきます。
デザインに関するご希望

デザインに関しても細かくご希望を伺います。明るくしたい、落ちついたイメージにしたい、高級感を出したいなど希望するイメージや、メインカラーのご希望をお伺いします。
またこんな写真が使いたい、事務所の写真を撮ってほしいなど、写真に関するご相談も承っております。
どうすればいいのかイメージが湧かないというお客様にも、参考パターンのご提案や、カラーによる効果についてなど、デザインに関する様々な事をご説明をいたしますので、安心してご相談ください。
コンサルティング
サイトをより効果的にするための様々なサポート

サイト公開後の運営に関するコンサルティングも行っております。
アクセス解析の使い方、読み方についての解説、サイト運営についての講習、流入増加を目指すコンテンツマーケティング対策、SNSの使い方など、ホームページをより効果的に活用するための様々なサポートを行っております。
運営に必要な知識の講習

ブログの役割、RSSの役割、検索エンジンの仕組みなどの基本的な講習や、アクセス解析を通して見込み客の性質を把握するための講習などを行っております。
サイトのターゲットに向けて、どのページをどう改善すべきか、どんなコンテンツを拡充すべきかを読み取り、サイト改善に繋げられるようサポートいたします。
ディレクション

納品までのスケジュール設定
ホームページ制作には、デザインのご確認や原稿のご提供など、お客様にもご協力いただく場面が多くあります。お客様のご都合を考慮した制作期間をもとに納品日を設定し、納品までのスケジュール進行を行います。
スケジュールの目安
基本的には10P前後のホームページでは一ヶ月程度の制作期間となっています。繁忙期で原稿作成が難しいときなど、イレギュラーな事態にも対応できるよう努めてまいりますので、進行に関するご相談があればいつでもおしらせください。