税理士・会計事務所に強い「WEBサイト・ホームページ制作」

実務情報付きホームページ制作サービス

新型コロナウイルスに関する支援情報

新型コロナウイルスに関する支援情報

ますます猛威を振るう新型コロナウイルス。
都内での感染も日に日に増加しており、
今まさに一切油断の出来ない状況となっております。

可能な限り外出を控えることが理想的ですが
生活や経済的な問題から外出を余儀なくされてしまう事も多く、
また企業としてもすぐにリモートワークを実施したり
業務を停止することは簡単ではないかもしれません。

そこで、リモートワークに移行するための費用や
業務停止における損失を少しでも軽減できるよう
さまざまな機関から提供されている補助金や制度をご紹介いたします。
お役に立ちましたら幸いです。

支援・補助金情報

経済産業省から多くの支援・補助金が提供されています。

1)公的な対策一覧

補助・助成・無利子融資などがまとめられています。
・パンフレット
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
・施策一覧
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
随時更新されていますので
こちらの一覧よりご確認ください。

2)支援情報検索ツール

Money Forwardが運営している検索ツールです。
政府や民間が実施している様々な支援情報を
対象条件で絞り込み検索することができます。
https://covid19.moneyforward.com/

自治体ごとに様々な制度があり
業種ごとの給付金などもありますので
こちらも是非活用してみてください。

リモートワークへの支援情報

「働き方改革推進支援助成金」
新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース

https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000617764.pdf

厚生労働省にて実施されているテレワーク導入に向けた補助金です。
・テレワーク用通信機器の導入・運用
・就業規則・労使協定等の作成・変更 等
上記についての補助を受けることができます。
※パソコン、タブレット、スマートフォンの購入費用は
対象とならない点にご注意ください。

事業継続緊急対策(テレワーク)助成金

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/03/05/27.html

東京都が実施している都内企業のテレワーク環境整備を支援する助成金です。
本事業は、都内中堅・中小企業に対し、テレワークの導入に必要な機器や
ソフトウエア等の経費を助成するものです。
こちらはパソコン・タブレットも対象になるようです。

新型コロナウイルス相談窓口一覧<経済産業省>

https://www.meti.go.jp/covid-19/sodan_madoguchi.html

新型コロナウイルスによって影響を受ける(またはそのおそれがある)
中小企業・小規模事業者を対象として、
経営上の相談を受け付ける相談窓口が設置されています。

サポートクラブでも情報を公開中です

エヌ・ジェイ・ハイ・テックの有料コンテンツサービス
「企業実務サポートクラブ」でもコロナウィルス関連の記事を
公開しております。

「新型コロナウイルス対策」関連情報

https://www.kigyoujitsumu.com/covid-19/